2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

なおった

HDD1台ずつ起動してみたら、全く問題なし。 繋ぎなおして2台にしても、特に問題なし。 なぜか治ってる。ケーブル接続部が接触不良とかだったのかなぁ?調子悪くなる前にやったことといえば・・・ UbuntuにGoogle Desktopを入れた くらい。確かに起動が激重にな…

またこける

Ubuntu起動中にこけるようになった。3回起動して1回は成功する。 で、立ち上がるとXP側のHDDを認識せず。たまにハードウェア認識はしてたり、 2個のドライブのうち1個だけマウントしてたり。GRUBからXP立ち上げてもやっぱり3回に1回はDisk Errorを吐く。 こ…

VBでDateTime型にNothingがセットできる理由

DateTimeは値型である。本来はnull/Nothingはセットできないと思っていた。 でも、VBの場合Nothingがセットできてしまう。デフォルト値はNothingを示す。 なんでだろう?下の書き込みに答えが載っていた。GotDotNet Japan 掲示板 スレッド: DateTime型の引数…

メモ:Rails開発の流れ

ようやく作り始めるまでの流れが見えてきた。 migrationが意味不明だったが、なんとなく概要だけはつかめた感じ。 以下、大雑把に手順。 データベース作成まで rails project_name でフォルダ作成 ruby script/generate migration table_name(s) でmigration…

Railsの準備・追記

これでもいけるみたい。gemからとどちらがいいんだろう? $sudo apt-get install rails そして練習 こんなのをやってみる TodoListTutorial

UbuntuにもRuby On Railsをセットアップする

rubyは先日入れたので、今度はrails。 Windowsとあんまり変わらないので、メモだけ。 $sudo apt-get install rubygems $sudo gem install rails $sudo gem install sqlite3-ruby $sudo gem install mysql

WindowsにRuby On Railsをセットアップする

まずRuby One-Click Ruby Installer for WindowsダウンロードしたInstallerをダブルクリックする。 RubyGems Package ManagerでRailsを入れる [スタート]→[プログラム]→[Ruby-XXX-XX]→[RubyGems Package Manager]コマンドプロンプトのようなものが立ち上がっ…

ruby環境の準備

Rubyの開発環境を準備。 よくわからないけどirbも入れておこう。 $sudo apt-get install ruby irb NetBeans IDEもあると便利だよねってことでNetBeans。 ダウンロードしてスクリプトに実行権限を与えてあげる。 JDKが必要なので忘れずに。 $sudo apt-get ins…

HDD買ってきた

が、なぜかデュアルブートがうまくいかない。 何度か入れ直してもなんかダメ。 繋ぎ方 SATAのHDD2台を繋いで、1台目にはWindows、2台目にUbuntuを入れる。 Ubuntuに入れたGRUBから起動しようとすると、「Can't mount this Partition」と・・・ GRUB入れる位置間…