Linux

Linux Kernelをビルドする

環境: Ubuntu 11.04 (VMWare fusion) 準備 $ sudo apt-get install build-essential $ sudo apt-get install kernel-package libncurses-dev ncurses-dev libqt3-mt-dev ソースを用意する $ sudo apt-get install linux-source-2.6.38 $ cd /usr/src $ sudo …

SSHを使いやすくする

といっても、hack的なものではなく・・・ 不便に感じていた点が設定で解消できることがわかったのでメモ。 ssh接続のタイムアウトを防ぐ ServerAliveIntervalを設定すると、指定した秒数ごとにサーバの生存確認をしてくれるらしい ssh接続でタイムアウトが嫌…

DiCE導入

ダウンロード http://www.hi-ho.ne.jp/yoshihiro_e/dice/linux.html 展開 $tar -xvzf diced01914.tar.gz $sudo mv -r DiCE /usr/local/bin 注意 ターミナルの文字コードをEUC-JPに変更しないと、文字が見えない 実行 対話式で設定していく。 DynDNS.orgを使…

セットアップスクリプト

LAMP環境をVMWare上に作ろうとしているが、遅々として進まない。 ついでに何度もやるのが面倒なので、保存しておこうかと。 最終的にはシェルスクリプトにしておきたい。意味があるのかは不明。以前は手順をローカルのメモに置いておいたが、ファイルが見れ…

LinuxでC#開発環境を用意する

Monoを使って、.NET環境を用意する。 $sudo apt-get install mono mono-mcs Monoでコンパイル MonoでC#をコンパイルする時は、mcsコマンドを使う $mcs test.cs ただし、C#2.0でコンパイルするためには、gmcsコマンドが必要。C#3.0もこちらで対応していくらし…

RhythmBoxで音楽を聞く

やっぱ作業中は音楽でも流しておきたい! というわけで、Windowsで作成しまくったMP3資産を活用する。Ubuntu7.10にはRhythmBoxというミュージックプレーヤーが最初からインストールされる。 iTunesに似た外見で使いやすく、機能もかなり揃っている。 初期設…

darkstatを使ってみる

VMware PlayerでゲストOSとして動かしているUbuntu Server7.10でdarkstatを動かしてみる。 インストール sudo apt-get install darkstat 起動 darkstat -i eth1 確認 http://localhost:666/ 停止 killall darkstat 気づいた点をいくつか。 デーモンとして動…

文字コードの確認方法

コンソールで使われてる文字コードを確認するには $echo $LANG と入力する。

コンソールの日本語文字化けを直す方法

OS: Ubuntu Server7.10 (UTF-8)インストールで日本語を選択すると、コンソールが文字化けする。 それを直す方法。 ホームディレクトリの.bachrcを開く $vim ~/.bashrc 以下の内容を追記する。 case $TERM in linux) LANG=C ;; *) LANG=ja_JP.UTF-8 ;; esacこ…

サーバを用意する

手習いでPHPを勉強中。 開発環境どうしようかな〜と考えていたところ・・・ セットアップ魔の悪癖が。リモートでSubversionが使いたい! どこからでも使えた方がいい! ついでにSSHで繋いだまま編集したい!そんなわけで・・・ 自宅で眠ってた昔々のノートPCを引っ…

とりあえず動いた

設定とかほとんどしてませんが! インストールしたものをメモ。 Apache2 PHP5 MySQL5 phpMyAdmin Emacs 準備予定のもの Subversion Trac Mono Paco あとはどこかで見かけたUltimate apache2.confの用意。 最低限サーバとして動作させるには、他に何が必要だ…