RhythmBoxで音楽を聞く

やっぱ作業中は音楽でも流しておきたい!
というわけで、Windowsで作成しまくったMP3資産を活用する。

Ubuntu7.10にはRhythmBoxというミュージックプレーヤーが最初からインストールされる。
iTunesに似た外見で使いやすく、機能もかなり揃っている。
初期設定ではMP3は再生できないが、gstreamerというモジュールを追加すればOKみたい。自分の環境では、いつのまにか追加されていた・・・

強いて言えば、全曲垂れ流しシャッフル時に、「シャッフル時に再生しない」という設定が欲しいくらい。


そして、このRhythmBox。ライブラリに日本語が表示できない。
MP3タグの文字コードShift_JISだからだ。
これを解決するために、MP3タグをUTF-8に変更して保存する。

まず、EasyTagをインストール

$sudo apt-get install easytag

EasyTagを起動し、「ID3タグの設定」タブ内で設定を変更する

  • 書き込みID3タグ…UTF-8
  • Non-standerd読み込みID3タグ…Shift−JIS

そして全ファイルの選択を押し、「ファイルの強制保存」を行う。
これでMP3タグがUTF-8で保存され、RhythmBoxで日本語表示ができるようになる。